サラサドウダン「続・日本の樹木」を眺める
2006-03-16


禺画像]

[LINK] (禺画像])

樹の名前を知りたい。というわけで、この本を購入。
山を歩いて、いろんな樹や花に出会うのに、名前をあまり知らない。

パラパラと眺めていると、目についたのは「サラサドウダン(更紗灯台)」。
「ドウダンの名は漢字では灯台と書くが、これは海岸に立っている灯台ではなくて、燭台(しょくだい)、灯明台であるそうな」(同書154頁)。 なるほど。

琵琶湖の比良山系に、サラサドウダンが群生している場所がある。比良の明るい縦走路の中で、このサラサドウダンの群生に出会う。

今年も、このサラサドウダンに出会うため、比良に出かけよう。

[Books]
[trekking]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット