3月は午後から
2015-03-04


昨夜は近しき人の誕生日だったのでケーキを買って帰宅。
息子たちもちゃんと誕生日プレゼントしていたようで、そのあたりはキチンとした男の子に育ったようです(苦笑)

今日は午後からカーボンバイクで走ってきた。
禺画像]

風がすこし強めだけど、3月になり次第に春の近づきを感じる。雑木林も
新緑の準備を始めている感じがする。
禺画像]

平日なのでサイクリストには出会うことは少ないが、県道12号線旧道で例によってローディに追い抜かれたが、追い抜きざま「Hello」と聞こえたような。
外人ぽかったけどバイクはピカピカのNew Bikeの雰囲気、外人の人ってMTBに乗っている人と出会うことが多いので、勝手に意外な感じがした。

バリバリに速いし、様になっていましたねー。

阿古谷などを走って、帰路に長男が物色している新築物件をあらためていくつか外から眺めてみる。ほんまに購入するんやろうか。

途中、「健速神社」という名のロードバイク乗りには御利益がありそうな神社があったのでお参り、70歳までは楽しく自転車に乗らせてくださいな。
禺画像]
神社の由来を読んでいると「たけはやじんじゃ」と読むみたい。

自転車に乗る気にならないとき、このコミックを読むと、ちょっと走ってみようという気になる。オートバイ漫画なんだけど、センチメンタルなオヤジの気分をうまく描いているんだ。
  (禺画像])

表紙はちょっと刺激的だけど、中身はかなりまっとう。最新刊が発売されたようなので明日、書店で購入しよう。



[Bicycle]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット