歌少女salyuのコンサートとセンネン画報その2
2010-05-14


昨夜はsalyuのコンサートに行ってきました。

女性シンガーは歌姫って感じの人が多い。salyuのまっすぐな、でもサビの部分では砂塵を吹き飛ばすような歌声、まさしく「歌少女」といった風情がある。
午後7時開演、アンコールも含めて9時40分過ぎまでsalyuの魅力ある声を堪能しました。

歌う才能のある人、書く才能のある人、走る才能のある人。
それらの才能ある方々はなべて美しい。

[LINK] (禺画像])

salyuの歌声を聴いていると、豊かな時間を共有したのに会えなくなった人が多くなっていくことに気づく。

      iris                                to U
5:35 [LINK] (禺画像] 禺画像])8:12 [LINK] (禺画像] 禺画像])

そして
最近発刊された「センネン画報その2」となぜかリンクしていく。
射してくる陽の光を水底から眺めているような感覚が、salyuの歌声と「センネン画報」の絵に共通しているとなぜか思うんだ。


今日マチ子のセンネン画報
[LINK] (禺画像])

生きているとツマラナイこともたくさん増えてくるけど
ツマラナイ自分だけにはなりたくないな。

今日は職場の歓送迎会。さらっと参加して、土曜のロングライドに備えよう。

[Books]
[雑記]

コメント(全4件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット