パンに振られて四斗谷サイクリング
2010-05-15


[LINK] (禺画像])

走り詰めると地道となり、白髪岳の山麓に行き当たる。
[LINK] (禺画像])
白髪岳には何度も登山しているが、ここからも登れそうだ。

ため池でひと休止。
[LINK] (禺画像])

上小野原交差点に引き返し、すぐ近くの弥勒堂に立ち寄る。
[LINK] (禺画像])
平安時代後期の素朴な弥勒菩薩が堂内に鎮座している。いつもの願い事を祈願。

292号線と平行して走る里道を南下。振り返ると
[LINK] (禺画像])
トンガリ山
そして
[LINK] (禺画像])
白髪岳を望むことができます。

[LINK] (禺画像])
立杭の里を抜け、三本峠、相野里道、千丈寺湖と走る。

[LINK] (禺画像])


[LINK] (禺画像])
大堰橋にて。

68号線を東進し、いつものように県道12号線、猪名川堤防道路とひた走り帰宅。

今日の走行距離 131.58Km

・夕方になると半袖では肌寒いほど。初夏がはやく来て欲しい(夏大好きだから

・四斗谷の集落も隠れ里っぽくて素敵です。

・朝から発進ライドでは三春峠に行きたい。

みのりやさんのブログ

みのりや日記


雑誌に紹介されたので週末は遅くいくと、しばらくは売り切れ状態かもしれませんね。


戻る
[Bicycle]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット