車で行く竹田城跡
2018-10-22


昨日は長男の車で竹田城跡に行ってきた。
禺画像]

長男は長らくペーパードライバーだったが、次男も生まれて交通手段も拡張せなあかんということで最近軽自動車を購入した。自宅の前面道路が交通量が多いわりには(通勤・通学の自転車や歩行者が多い)狭いので、軽自動車を選択。

私たち夫婦は車の免許を持っていない。仕事で不要なこと、互いに免許をとるのが面倒だったことなどで、持たないまま老人になってしまった。
旅行などには不便だったけど、加害者になることを含めて交通事故のリスクが低くなること、車の費用が必要なかったので生活の節約になったというメリットもあった。

息子たちには車の免許も必要になるだろうと、大学時代に長男も次男も免許合宿で免許を取得している。二人とも車に乗らなければならない仕事には就いていないが、次男はマラソンやトレイルラン大会に参加するため、結婚前からコンパクトカーに乗っている。

長男はペーパードライバー研修を受けて、新車納車があったので、先日の週末は長男の練習ライドにつき合うことにした。念のため次男にメールで私たち夫婦のパソコンの起動パスワードを知らせておいた。とくに妻のPCには我が家の金融資産情報などがすべて記録されているので、万一のときには役立つ(苦笑

昨日は長男が我が家に迎えに来てくれて、宝塚インターから高速道路に入る。
朝なのに渋滞しているの「なんだろうね」と息子と話していると、追い越し車線で車が3台ほど追突事故を起こしている。人的被害はないようだが、2台はフロントなどがヒシャゲているので廃車だろうな(汗

長男の車はN-BOX。軽自動車とはいえそこそこ走るようだ。ただ高速道路では普通車と競うことは無理だろう、追い越し車線をグイグイと走っていく普通車をやり過ごしながら三車線の端を流れに沿って走るというスタイルのようだ。

とくにトラブルなく和田山インターに到着して、JR竹田駅前の寺町で「但馬牛すき小鍋膳」をいただく。私は「すき焼き」が大好物なので、ビールとともにいただく。息子はもちろんノンアルコールビール。

食後、竹田城跡に上ってみることにした。
禺画像]

徒歩で40分の駅裏登山道に入ってみたが、意外と急登だ。トレイルラン用シューズで来ていて正解。30分ほどで本丸跡に到着。
禺画像]

禺画像]

禺画像]

秋晴れなので眺めがなかなかよろしい。
禺画像]

禺画像]

禺画像]

長男は35歳、息子たちは身体が頑丈なので、ガシガシと登山道を上っていく。



禺画像]


続きを読む

[遊歩]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット